ききコスメの会は利き酒をもじった造語です。違うブランドの化粧品をまとめて試し、スキンケアについて語り合う大人女子会。
第1回目の様子をレポートします。
「1970年代生まれのためのエイジングケア・レポート」へようこそ。
エイジングケア・ライターのノエルです。
初の試みでドキドキしつつ開催した「ききコスメの会」。
集まってくれたアラフォー女性のみなさまと楽しくスキンケアについて語り合う会となりました。
次回は4月に開催予定です。Facebookでイベント告知しますので是非フォローしてください。
もくじ
ききコスメ選手権いちばん人気のあった美容液は?
試したコスメはこれ!
今回は3つのブランドの美容液を試しました。
選んだ美容液は、当サイトでアクセス数が多く人気のある美容液のうち3つを私の独断でセレクト。
実際に私が使ってみてガチで「いいわ~、これ」と思っているブランドの美容液です。
特に大人の女性のためのエイジングケアにも力を入れているブランドを選びました。
POLA B.A セラムレブアップ
POLA最高峰ブランドB.Aよりセラムレブアップをエントリー。
一度使うと病みつきになるテクスチャと香りはさすが。B.Aの中ではややリーズナブルのため、B.Aデビューはこのレブアップという女性も多い人気の美容液。
ディセンシア アヤナス
ディセンシア アヤナスも、実はポーラオルビスグループのWEB限定のスキンケアライン。
敏感肌でも攻めのスキンケアがしたいアラフォー女性向き。
ストレスに着目した処方と糖化ケアのできる処方で働く40代女性に人気の美容液。
ETVOS モイスチャライジングセラム
敏感肌のためのスキンケアラインETVOS。ヒト型セラミドを贅沢に配合してあり、乾燥をしっかりケアできる使用感が人気。
トライアルキットで、洗顔・ローション・セラム・クリームの4アイテムを試すことができる。
スキンチェッカーで肌状態をチェック
美容液を試す前と後にスキンチェッカーで肌の状態をチェック。
参加者のSoubiさんは、もともと40%と水分量の高い肌でしたが、POLA B.Aセラムレブアップを使用後は48%台にアップ!
ぬって10分ほど放置した後の数値です。冬場は30~50%が理想の数値内なのですが、40代半ばで48%の水分量はすごすぎる!
※本来は美容液を塗布後、1時間ほどおいてから測るほうが正確な数値が出ます。
みなさんに一通りの美容液をお試しいただきました。
ききコスメの会は、参加者の顔が映らないようにご配慮いただければ撮影自由です。
ブログやSNSに投稿もOKです。
香りやテクスチャが、ブランドによってかなり違うので
「伸びがいい~」
「香りはこっちのほうが好き」
「浸透感はこれが一番いいみたい」
といろいろな感想がでましたよ。
実際に使ってみた感想を生の声で聞けるって、すごく楽しい~!
手に顔にも、思う存分お試し!
ふき取りクレンジングは用意しておりますので、メイクを落として顔に塗布していただくこともできます。
メイク道具は持参くださいね。
店舗で試すのと違い、買う?買わない?という緊張感なく、好きなだけ試してほしいというのがこの会を開こうと思ったきっかけなんです。
いちばん人気だったのはこの美容液!
気に入った美容液にハートマークを置いて頂きました。
圧倒的人気でPOLA B.Aセラムレブアップが1位!
2位がアヤナス、3位がETVOSという結果になりました。
POLA最高峰ブランドと比べるのは、ちょっと他のブランドにとってフェアではなかったかもしれませんね。
- 「B.Aを使っている満足感がいい~!」
- 「高いだけのことはある!」
- 「香りが良すぎる~!」
- 「毎日は無理でも、ときどきスキンケアに取り入れたい」
など、圧倒的な存在感のB.Aセラムレブアップにみなさんやられてしまったようでした。
普段使いならアヤナス
ただ、アヤナスも「この香り好き」という女性が多く、肌が敏感な時ならアヤナスをラインで使いたいという声もありました。
肌がプロテクトされている感じが乾燥に良さそうという実感のこもった感想もあり、1回の使用でも潤う感じがわかるようですね。
インパクトは薄いけれど手堅いETVOS
ETVOSは、敏感肌スキンケアブランドで香りもほのかにする程度。やさしい使用感は、ちょっと他のブランドのインパクトある使用感と比べると印象がうすかったようです。
ただ、セミラドたっぷりの保湿力は夜眠る前のスキンケアでたっぷり使うと威力がわかります。
敏感肌で高機能タイプの美容液で刺激を感じやすい女性にはとってもおすすめのブランドです。
お茶とお菓子でコスメ座談会
コスメのお試しが終わった後は、私が用意したささやかなお茶菓子とお茶でスキンケア座談会へ。
みなさんの普段のスキンケアを教えてもらったり、お気に入りのブランドについて話したり。
それぞれのお仕事も違うので、異業種交流会のような雰囲気にもなり、すごく刺激的でした!
同年代の女性の美容方法を知るのは、とっても勉強になりますね。
コスメに始まり、美容に対する考え方、健康面や精神面についてまで話は及び、一気にたくさんの知識を増やすことができました。
ききコスメの会参加者のみなさんの感想
みなさまからいただいた感想をシェアさせていただきます。
- レイコさん(美容ブロガー)
- Mayumiさん(ピラティスインストラクター)
Peatixでイベントをみて、コスメ好きなので面白そう!という動機で参加しました。
短時間で3社の美容液を試すことができて、感想をシェアしたりおしゃべりしたり楽しかったです。
また参加したいです。
- Soubiさん(美容ブロガー)
運営サイト:ローズコスメ情報局
コスメブログをやっていて興味があったので参加を決めました。
普段、一度に試すことのないアイテムをまとめて試せたのでよかったです。
やっぱりB.Aはいいな、と再確認できました。
みなさま、ご参加ありがとうございました。
ぜひまた遊びに来てくださいね!
ききコスメの会とは?
当サイト運営者ノエルが主催する「アラフォー女性のためのコスメ座談会」です。
ききコスメは「利き酒」をもじりました。
違うブランドの化粧品を一度に試してみたいと思ったことはありませんか?
テクスチャや香りや効果の違いを確かめてみましょう!
お気に入りのブランドが見つかるかもしれません。
次回の開催はFacebookでもおしらせします。
Facebookにページいいね!してお知らせを受け取ってくださいね。