アルマード卵殻膜サプリ「アドカペリ」の効果口コミ!
卵殻膜サプリ、コスパがいいのはどれ?
「1970年代生まれのためのエイジングケア・レポート」へようこそ。
エイジングケア・ライターのノエルです。
アルマードのヘビーユーザーの私が感じる卵殻膜サプリメントの効果を口コミしま~す!
もくじ
アルマード卵殻膜サプリメント「アドカペリ」効果口コミ
もう1年以上、アルマードの卵殻膜サプリメントを飲んでいます。途中リニューアルもあって、いくつか試した結果、コスパの良いアドカペリに落ち着いています。
なんで飲み続けているかといえば、もちろんそれだけの効果を感じているから!
肌のキメが整う
アドカペリを飲んでいると、お肌の調子がいい。なんとなくいいだけでなく、実際にお肌のキメも整ってくるんですよね。
飲み始めて7日位の時に、顔色がいいな~と思いました。
その後、1か月くらい飲んでいると肌のキメが整って毛穴が小さくなってきたな、という効果を感じ始めたんです!
これ、本当に効くわ。口コミ本当だわ、と実感。
まつ毛がフサフサしてきた
その後、気が付いたのがまつ毛が伸びているという事実。
もうー、ビックリでした。そういう口コミが多いのは知っていたんですが、本当にこんなにわかりやすくフサフサするんだ~!という感じ。
うれしくて、すぐにアルマードの卵殻膜入り美容液マスカラも買ってしまった^^
アルマードの卵殻膜サプリを飲む前よりまつ毛が長く濃くなったので、マスカラも映えますね。
しばらく飲むのを止めたら肌がしおれてきたような・・・
飲んですぐ感じた効果の興奮が冷めた頃、違うサプリに浮気したりしてアルマードの卵殻膜サプリを飲むのを止めたことがありました。
そうしたら、まつ毛も薄く戻ってくるし、お肌もしおれた感じがするし、ギャーという感じ。
あわてて、サプリを再開。こういう違いを感じると、もう絶対手放せないよ~と思いますね。
もう、それからは他のサプリを飲むことがあっても、アルマードの卵殻膜サプリは止めずに飲み続けています。
卵殻膜サプリメントは薬では無いので、他のサプリメントと一緒に飲んでも大丈夫だそうです。(アルマードコールセンターに確認)
サプリメントの飲み合わせ気になる場合や、薬と併用する場合は、一度アルマードのコールセンター、または医師に相談してください。
アルマード卵殻膜サプリメント「アドカペリ」の飲み方
1日に2~3粒を目安にぬるま湯または水で飲みます。
私は、2粒と決めて夜眠る前に飲んでいます。同じ時間に飲むようにすると忘れなくなるのでおすすめ。
アルマード卵殻膜サプリメント「アドカペリ」の成分は?
アドカペリ全成分
素錠部
ケラチン加水分解物、卵殻膜粉末、還元麦芽糖水飴、ガニアシ粉末、デキストリン、乾燥酵母、なたね硬化油、ミレット抽出物、鉄含有酵母、亜鉛含有酵母、銅含有酵母、ヒハツ抽出物、結晶セルロース、トウモロコシたん白、ビタミンE含有植物油、L-シスチン、L-メチオニン、ビオチン、ビタミンB2、ビタミンB6
糖衣部
グラニュー糖、乳糖、卵殻カルシウム、シェラック、ゼラチン、アラビアガム、カルナウバロウ
(アドカペリ成分:2017/4公式サイトより転載)
アドカペリは、お肌だけでなく、髪や頭皮のことも考えた全身美容サプリメントです。
アドカペリひとつで、肌も髪もケアできる所が便利!
ケラチン、卵殻膜、ミレットエキス、ガニアシ粉末、酵母など、厳選素材が16種類配合されています。
お肌を健やかに保つ「ビオチン」の栄養機能食品です。
アルマード卵殻膜サプリメントの美容効果とは?
飲んでみて効果を感じているアルマードの卵殻膜サプリメントですが、卵殻膜ってどのくらい美容にいいんでしょう?
毎日飲むものだけに、安心して飲める品質かどうかも気になりますよね。
そのあたりもしっかりチェックしました!
卵殻膜って本当に美肌に効果があるの?
赤ちゃんプルプル肌にはIII型(3型)コラーゲンが必要
アラフォー女性なら、ぜひ知っておきたいIII型コラーゲン(ローマ数字のIIIは機種依存により表記できないため以下3型と表記)。
3型コラーゲンは、赤ちゃん肌をつくるためのベビーコラーゲンと呼ばれるコラーゲン。
この3型コラーゲンは、年齢とともにだんだん少なくなっていきます。
年齢によるコラーゲンの比率の変化
1型と3型コラーゲンの比率を赤ちゃんと比べると25歳の時点で以下のようになります[1]。
1型コラーゲン:3型コラーゲン | |
赤ちゃん | 20:80 |
25歳 | 40:60 |
1型コラーゲンは、肌の強さを保つ硬い繊維のコラーゲン。対して3型コラーゲンは細くやわらかい繊維で出来たコラーゲンで柔軟性や弾力があります。
3型コラーゲンの多い赤ちゃんの肌は大人の肌と比べると弱いですがプルプル。成長とともに1型コラーゲンが増え、だんだん肌が強くなります。
しかし、25歳を過ぎると1型コラーゲンの割合が3型コラーゲンより多くなっていきます。結果として、肌はかたくゴワゴワとしてくるというわけ。
3型コラーゲンを増やすことが美肌につながる
40代では、25歳の頃の半分くらいにコラーゲン量が減少するとよく言われていますよね。
コラーゲンを増やすケアをすることが美肌のために大切ですが、そのコラーゲンの種類もまた大切。
なんでもいいからコラーゲンを増やせばいいというわけではありません。
やわらかい肌をつくる3型コラーゲンを増やすのが美肌へのカギなんです。
実は、卵殻膜は「III型コラーゲン産生をサポートする」という効果があることが分かっているんですよ。
アルマードの卵殻膜は3型コラーゲン産生をサポートする
東海大学 岩垣教授グループの行った実験では、「卵殻膜は3型コラーゲンを作り出す繊維芽細胞を1日で2倍に増殖し、10日間で10倍以上に増殖することができると確認され[2]」ています。
同様の実験は、東京大学跡見研究室でも行われ、やはり卵殻膜が繊維芽細胞を増殖させることが確認[3]されました。
卵殻膜は、なんとなくお肌にいい成分ではありません。
コラーゲン産生をサポートするということが科学的に明らかになっている美肌成分なんですよ。
卵殻膜は3型コラーゲン産生をサポートする美肌成分!
コラーゲンを作り出す繊維芽細胞が卵殻膜によって増えることが確認されています。
アルマードの卵殻膜サプリメントは安心して飲める?
毎日飲むものですから、不安なサプリメントでは続きませんよね。
私が、アルマードの製品が安心だと思う理由は2つあります。
アルマードの卵殻膜は特許取得の製法
アルマードの卵殻膜は製法特許(特許第3862600号他)を取得しています。
コラーゲンをつくる繊維芽細胞を増やす卵殻膜は、卵のうすかわ部分のこと。
なに?卵のうすかわってコラーゲン増やすの?じゃあ卵の薄皮食べる~と思いますが、そのまま食べても消化吸収されないんですって。
卵殻膜が肌などにいいというのは、昔からわかっていたそうですが吸収できるカタチには加工できないという欠点がありました。
それを加水分解して吸収できるようにしたのが、アルマードの特許技術なんです。
アルマードの卵殻膜は特許を取得しています!
アルマードの卵殻膜は東京大学と産学連携する科学的根拠のある美容成分
アルマード製品がすごいのは、東京大学との産学連携によって、常に最新の研究がおこなわれているという点。
製法特許も取得しているアルマードの卵殻膜には、しっかりした科学的根拠があるのが普通の化粧品とは違いますね。
先日も、あの世界的な総合科学ジャーナル「Nature」の出版社ネイチャー・パブリッシング・グループ(NPG)が運営する、オープンアクセスの学際的電子ジャーナル「Scientific Reports」に卵殻膜の論文が掲載されました。(http://www.nature.com/articles/srep43993)
掲載されたのは、2007年より行われている東京大学と株式会社アルマードとの「卵殻膜摂食による消化吸収に関する研究」の成果。
しっかりした科学的根拠があるのがアルマード製品。
効いている感じは、プラセボではないんです!
アルマード卵殻膜サプリメントの種類とコスパ比較
効果も根拠もしっかりあるアルマードの卵殻膜サプリメント。
あとは、どれくらいのコストがかかるのか気になるところですよね。
アルマードのサプリメント全種類のコストパフォーマンスを比べてみました!
結論は、アドカペリが一番コスパ良し。
<粒タイプ> | 1日当たり※ | 価格 |
☆コスパ一番いい![]() アドカペリ ![]() |
@ 172
@120 |
150粒入り:12,960
定期割引:9,070 |
![]() TO-II ![]() |
@216 | 150粒入り:16,200 |
![]() 3つ星 ![]() |
@178 | 70粒:6,264 |
<ドリンクタイプ> | 1日当たり※ | 価格 |
![]() III型ビューティドリンク ![]() |
@378 | 10本:3,780 |
![]() TO-IIビューティードリンク ![]() |
@563 | 10本:5,638 |
<粉末スムージータイプ> | 1日当たり※ | 価格 |
![]() 美菜 ![]() |
@163
@138 |
1箱30包:4,903
定期割引:4,158 |
※サプリメント1日2粒、ドリンク1日1本、スムージー1日1包飲んだ場合のコスパを計算。(端数切捨て,単位円,税込)
アルマードの卵殻膜サプリメントの選び方は?
粒タイプ、ドリンクタイプ、スムージータイプとそろっているアルマードの卵殻膜サプリメント。
どうやって選べばいいんでしょう?
アルマードのお客様センター問い合わせてに聞いてみたところ、単純に好みで選んでいいそうです。
どれが一番効く、ということではなく人それぞれ飲みやすいと思う形状が違うのでいろいろと種類があるとのこと。
▲私は全種類制覇の勢いでいろいろ買っています(笑)
コスト面と手軽さを考えると粒タイプが続けやすいので、私はやっぱり粒タイプのサプリかなと思いますが、ドリンクが好きな人はずっとドリンクを飲み続けているというケースもあるそう。だから定期購入ができたのかな。
ドリンクタイプも1本のお値段で考えるとけっこう高いのに、すごく人気があるそうです!ドリンクは効く感じがするとか、即効性を感じるとかの口コミが多いんですよね。
私も、ドリンクタイプ(III型ビューティードリンク)10本セットを飲んだことあります。確かに即効性は一番あるような気がしましたね。
ドリンクタイプは、女子会の前に集中して飲んだのです(笑)。そういうのもありですよね。
ただ、コスパは粒タイプのアドカペリが最強なので、毎日飲むのはアドカペリにしています。
アルマード卵殻膜サプリメント「アドカペリ」みんなの口コミは?
公式サイト、アットコスメさん、ネット上の口コミを集めてみました!!
アルマード卵殻膜アドカペリサプリメントの悪い口コミ
高いのでもう少し安くしてほしい(40代、50代)
アルマード卵殻膜アドカペリサプリメントの良い口コミ
顔色が明るくなってハリがでてきた(40代)
毛穴が目立たなくなってきた(30代)
まつ毛がフサフサになった(40代)
抜け毛が激減、髪が元気になってきた(40代)
肌がきれいになってきた(50代)
アルマード卵殻膜アドカペリサプリメント口コミをみた私の口コミ
お値段だけの価値がある
みなさん、なにかしら効果を感じているようで、悪い口コミってほとんど無かったです。価格がちょっと高いよね、くらいでした。
確かに安くは無いですが、お値段だけの価値がある、と感じている人が多い印象でした。
アルマードの卵殻膜サプリは、しっかり効果を感じられるのでヘビーユーザーが多いんですよね。
長く飲んでいる愛用者が多い
長く飲み続けているユーザーさんが多いみたいですね。私もそのひとりですが。
しばらく他のサプリメントを飲んだりすることもあるのですが、まつ毛やお肌に違いを感じるので結局もどるんですよ、アルマードに。
これだけ口コミ評価が高いサプリメントも珍しいのではないかな。
公式サイトの口コミは、ユーザーさんが直接書き込んでいるコメントなので読んでみると効果がよくわかりますよ。
アルマード卵殻膜サプリメント「アドカペリ」お買いもの情報
アドカペリはどこで買えるの?
アルマード公式サイトで購入できます。
アドカペリは、公式サイト限定のサプリメントです。
アドカペリのコスパ(料金)
通常価格:150粒![]() |
約2.5か月分 | 12,960円 |
定期購入:150粒![]() |
約2.5か月分 | 9,070円(3,890円割引) |
アルマードの粒タイプのサプリメントの中で、アドカペリだけが定期購入があり割引価格で続けられるんです。
3回継続が必要ですが、30%OFFなんですよ。
TO-IIの方が美容成分が多いですが、でも2種類多いだけ。TO-II18種類、アドカペリ16種類。
卵殻膜成分は、どちらも同じように高配合です。
- TO-IIは1か月6,480円
- アドカペリは1か月3,600円
計算してみると、けっこう違うでしょ。なので私はアドカペリの定期購入を選んでいます。
アルマード公式オンラインショップの送料は?
アルマード公式サイトのお買いものは、5,400円以上で送料無料。
アルマード公式サイトの特典は?
アルマードの公式サイトで無料の会員登録をすると、ショッピングで5%のでポイントがたまります。
10,000円のお買い物なら500ポイント。
ポイントは、1P=1円で次回のお買いもので使えます。
ポイントの有効期限は無し。
アルマード卵殻膜サプリメント「アドカペリ」口コミまとめ
- アルマードの卵殻膜は東京大学との共同開発で根拠がしっかりある!
- 3型コラーゲンを増やすのが美肌のカギ!
- アドカペリは公式サイト限定の肌にも髪にもいい卵殻膜サプリ!
卵殻膜サプリメントは、しっかり結果がでるので手放せません!
40代ならぜひ知っておきたい美容成分です。
まずは▼公式サイトをチェックしてみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。貴女の毎日がステキに輝きますように。
By エイジングケアライター・ノエル
出典および参考サイト
・[1]1:卵のチカラで体の中からキレイになる,著長谷部由紀夫,監修東京大学名誉教授跡見順子,日経BP企画,日経BP出版センター,2009年,139頁 [2][3]:[前出1],134頁 アルマード公式サイト,卵殻膜サプリメント口コミ,http://www.nature.com/articles/srep43993