「ムードやキャッチコピーで選ばない歯磨き粉の成分勉強会」に参加しました。
すごくためになったので、情報をシェア!!
「1970年代生まれのためのエイジングケア・レポート」へようこそ。
エイジングケア・ライターのノエルです。
ポチありがとうございます。
にほんブログ村
スポンサードリンク
オーガニックライフをテーマにブログを運営されている みらいさん主催のオーガニックセミナーを受講しました。
とっても楽しかったセミナーの様子をレポートします!!
オーガニックや薬膳にくわしくなりたい方におすすめのセミナーですよ。
もくじ
主催者はオーガニックコスメアドバイザーのみらいさん
http://オーガニックlife.com/
オーガニックコスメアドバイザー、薬膳コーディネーターの資格をお持ちのみらいさんのブログは、特に敏感肌の女性に人気です!ぜひのぞいてみてくださいね。
毎日使うものだからこそ、成分をみて選ぶ歯磨き粉
当日は、みなさんが各自使っている歯磨き粉を持ち寄り、成分について教えていただきましたよ。
参加者はオーガニック好きな方が多く、すでにオーガニックな歯みがきを実践している方もいて、とても勉強になりました!!
なんとなく良くないんだろうな~と思いつつ、研磨剤入りのホワイトニング用の歯磨き粉を使っていましたが、きちんと知ると変えていこう!と思いますね。
おすすめの歯磨き粉もお土産で頂き、その日から安心して歯みがきできました。
オーガニックコスメアドバイザーおすすめの歯みがきとフルーツビネガーをお土産にいただきました。
曼荼羅アートの先生の作品も拝見しながら、和気あいあいなセミナーでした!
みらいさんが用意してくれた黒豆茶を頂きながら、いろいろなお喋りしつつ楽しくセミナーがすすみます。
曼荼羅アートをされている受講者の方がいらっしゃって、作品をみせていただきましたよ。
細かい作業は無理な私には神業みたいにみえる曼荼羅アート。
糸を使うものマーカーなどを使って紙に描くものとあります。
どれも色使いがキレイですよね~!!
曼荼羅アートは、最近 流行ってるみたいですね。Facebookでもよく見かけます。
薬膳コーディネーターの薬膳カレーでランチ!
主催者のみらいさんは、薬膳コーディネーターです。
その彼女が作った薬膳カレーをごちそうになりました。
やっぱり、体に良いモノを食べるとお肌のハリツヤも違ってきますね。
おいしくて体に良い手作り料理を頂いて、しみじみ体にしみわたるのを感じました。
オーガニック・薬膳セミナーは不定期開催くわしくはブログを見て!
とっても和やかで楽しい時間の過ごせるみらいさんのオーガニック・薬膳セミナーはこれからも開催されます。
開催情報はブログでチェックできるので、彼女のブログをご覧くださいね!
みらいさんのブログはこちら▼です。
http://オーガニックlife.com/
今回の会場はみらいさんのご自宅だったので、愛猫のあんずちゃんにも会えました!
みらいさんのセミナーを紹介してほしいという方は下記、お問合せよりノエルまでご連絡ください。
貴女の毎日がステキに輝きますように。
By エイジングケアライター・ノエル
ポチありがとうございます。
にほんブログ村
スポンサードリンク