化粧品成分上級スペシャリストのコスメレビュー

40代エイジングケア化粧品情報|1970年代生まれのためのエイジングケア・レポート

オススメ石けんで落とせる日焼け止めまとめ2018ver.

更新日:

実際に使ってみていいと思ったクレンジング不要、石鹸で落とせるUVクリームをまとめたよ。

「1970年代生まれのためのエイジングケア・レポート」へようこそ。
エイジングケア・ライターのノエルです。

ノエル

メイクしない日のUV対策はクレンジング不要の日焼け止めが便利!

私が実際に試したUVクリームを利用シーンごとにまとめました。

石けんで落とせる日焼け止め一覧

ノエル

ご紹介するのは、すべてクレンジング不要、石鹸だけで落とせるUVクリーム・下地です。

利用シーン別(メイク下地用、ボディ用)に分けてご紹介しますね!

メイク下地におすすめ石鹸で落とせるUVクリーム

  1. HANAオーガニックウェアルーUV
  2. MAARO(マアロ)
  3. ウェリナオーガニクス・KissForTown

ボディにおすすめ石鹸で落とせるUVクリーム

  1. MAARO(マアロ)ストロング
  2. ソレオオーガニクス

メイク下地におすすめの石けんで落とせる日焼け止め

テクスチャがゆるめでメイク下地に使いやすいタイプのUV乳液をおすすめ順に掲載しています。

石けんで落とせるので肌負担も軽く済みます。

HANAオーガニックウェアルーUV

HANAオーガニックウェアルーUV特徴

バイオエコリア配合で、つけている方が肌にいいHANAオーガニックのウェアルーUV。乳液状のテクスチャは伸びが良くてぬりやすいです。

ブルガリア産ダマスクローズの精油の香りがフワッとひろがって、メイクをしている時間でローズアロマを楽しめます。

ローズは抗炎症作用などもあり、香りだけでなくスキンケアとしての効果もあるんです。

色味とカバー力は、ほんのり薄付きメイクができるくらいです。パウダーとあわせれば、近所のお買いものくらいなら十分すぎるほどのメイクアップ効果があるので、重宝しています。

ガッツリとシミやくすみを隠せるほどではありませんが、天然成分だけでSPF30・PA++を実現しているので、UVカット効果は十分。

それなのに、クレンジン不要で石鹸で落とせるので、エアコンで乾燥しがちな夏の肌にもうれしい!

価格  @4,320
香り ダマスクローズ精油の香り
薄付きメイクができるくらい
UV値  PF30・PA++

MAARO(マアロ)

MAARO特徴

皮膚科医推奨。究極透明度とミネラルベースの紫外線保護 Zin Cleat IM®を原材料として使っているので、白くならない化粧下地として使えるのがMAARO。赤ちゃんにも使えるほど肌に優しいUVミルクです。

ハーブの香りがさわやかで、とくに暑い季節につかうと清々しい気持ちになれる使用感がいいですよ。

UV機能のあるファンデーションと組み合わせれば相乗効果が期待できます。

色味がまったくつかず、使用感も乳液をぬったくらいの保湿感があり、化粧下地として使いやすいです。

SPF7・PA+とUV値はやや低い(赤ちゃん・乳児の肌にも使用OK)のですが、それだけ肌に刺激となる成分が排除されています。家の中や、短時間の外出ならMAAROだけでも十分。

とくにお子様に使用する時は、色がつかない、刺激が少ない、石鹸で落とせる、やわらかいテクスチャでぬりやすい点が人気です。

さらに、虫の嫌うアロマを使用しているため、1本で日焼け止めと虫よけの効果も期待できます。

価格  @3,780~
香り ハーブブレンド
無色、白残りなし
UV値  SPF7・PA+

ウェルナオーガニクス「キスフォータウン」

キスフォータウンの特徴

プレゼントにもいいパッケージがステキなウェルナのオーガニックUVクリーム。

赤ちゃんにもつかえる優しい成分で構成されています。

色味はほんのりピンクがかった白い乳液状。肌につけるとほんのり白さが残ります。

使用感は、ケミカル系のUVクリームと比べるとベタツキがあります。口コミ評価では、乾燥肌の女性はメイク下地にもちょうどいいという女性が多いですが、脂性肌の女性だとメイク下地には向かないようです。

乾燥肌の私自身は顔につけてもベタツキはさほど気になりませんでした。

オーガニック製品は、ケミカル製品と比べると多少の使いづらさはありますよね。しかし、オーガニック原料だけでつくられているので肌に優しいのがなんといってもうれしい。

強めのラベンダーの香りが清々しいので、暑い季節に使うと清涼感があって気持ちがいいです。

価格  @2,800+税
香り ラベンダー
やや白く残る
UV値  SPF20、PA++

ボディにおすすめの石けんで落とせる日焼け止め

ボディ用に2つ、クレンジング不要の日焼け止めをご紹介します。

ノンケミ、石鹸で落とせるタイプのUVクリームなので、顔に塗っても問題はありません

ただ、UV下地として使えるタイプと比べるとテクスチャや機能がボディ向きです。

MAAROストロング

MAAROストロング特徴

MAAROのUV値が高めバージョンが「MAAROストロング」。SPF30・PA+++。

さらにブルーライトカット成分が配合されています。

MAAROは、ノンケミカル・オーガニック処方です。無合成香料、無合成着色、無鉱物油、無界面活性剤、紫外線吸収剤フリー、パラベンフリー、ディートフリー、動物実験なし。

テクスチャは白いクリーム状。ゆるめのクリームで肌にぬりやすく、ハーブの香りがするので気持ちよく使えます。

色味は、伸ばすと白さもほとんど残らず、無色です

キャップが本体とつながっているので、子どもが使ってもフタを失くしにくい。ママのバッグに収まりやすいサイズなど、子育てママが使いやすい工夫が満載

だから、大人の女性が使っても、とても使いやすいんですよ。

色味が残らず、ハーブの気持ちのいい香りのクリームでUVケアできるのが使いやすくて気に入っています。

価格 @3,780~
香り ハーブブレンド
無色、ほぼ白残りなし
UV値 SPF30・PA+++

ソレオオーガニクス

ソレオオーガニクスの特徴

オーガニック先進国オーストラリア発のノンケミカルUVクリーム。

独特の固めのテクスチャ。「粘土のようなニオイ」と口コミが多い香り。

ちなみに、土っぽい香りがしますが、私は嫌なニオイとは思いませんでした。

かなり個性的なUVクリームですが、天然成分100%で肌に安心して使えます。

天然成分100%なのに、SPF30・PA++のUV防止効果があります。

UVクリームでかぶれる敏感肌の方やお子様の肌にも安心して使えるので、オーガニック志向の人に人気のあるUVクリームです。

ウォータープルーフなので、川辺でのBBQの時などにも活躍しますね!

価格 40g@2,200~
香り 無香料・粘土のような独特の香り
やや白く残る
UV値 SPF30・PA++

石けんで落とせる日焼け止めクリームおすすめまとめ

ご紹介した5つのUVケアクリーム。どれも肌に優しくUVカットをしてくれる優れものです!

ぜひ、お気に入りを見つけてくださいね~!

  1. HANAオーガニックウェアルーUV
  2. MAARO(マアロ)
  3. ウェリナオーガニクス・KissForTown
  4. MAARO(マアロ)ストロング
  5. ソレオオーガニクス
ノエル

肌負担が減らせる石鹸で落とせるUVクリームはあると便利ですよね!

最後までご覧いただきありがとうございました。貴女の毎日がステキに輝きますように。
By エイジングケアライター・ノエル

ポチありがとうございます。
にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村

おすすめコスメ

1

ナールスヴェールUV化粧下地クリームを使ってみたので口コミします。 赤ちゃんでも使える優しいUV化粧下地【ナールスヴェール】 「1970年代生まれのためのエイジングケア・レポート」へようこそ。 エイジ ...

2

これは買い!コーセー米肌の肌潤シリーズトライアルセット14日間分にマスクまでつく豪華トライアルセット試しました! 「1970年代生まれのためのエイジングケア・レポート」へようこそ。 エイジングケア・ラ ...

3

ヤーマンのミネラルエアーファンデーションを使ってみたので口コミします。 ヤーマン29%OFFミネラルエアースターターセット【定期】> 「1970年代生まれのためのエイジングケア・レポート」へよう ...

-cosmetics, UVクリーム

Copyright© 40代エイジングケア化粧品情報|1970年代生まれのためのエイジングケア・レポート , 2023 All Rights Reserved.