シワを改善するレチノール配合化粧品って?どれくらい効果あるの?
「1970年代生まれのためのエイジングケア・レポート」へようこそ。
エイジングケア・ライターのノエルです。
POLAのシワ改善美容液リンクルショットメディカルセラムの登場の時も「シワ改善」ってすごいなと衝撃を受けましたが、やはり資生堂からも「シワ改善」アイテムが出るんですね。
資生堂ELIXIR(エリクシール)から2017/6/21に発売予定のリンクルクリーム!
「エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームS」
▲Source:https://www.shiseidogroup.jp/news/detail.html?n=00000000002168
私もさっそく手に入れました。今、ハイドロキノンでシミけしに挑戦中なので、そのあとに試す予定です。
エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームSは、シワを改善する純粋レチノールを配合した医薬部外品の化粧品です。
レチノールがシワにいいと聞いたことはありますが、本当なんでしょうかね?
どの程度の効果があるのかな。本当に効果があるのなら顔に体にぬりたくりたいものです。
とっても気になるレチノールの効果と配合化粧品について調べました!
もくじ
レチノールの効果とは?
レチノールは、皮膚科でも処方される成分です。ターンオーバーの促進、血行促進の効果があるため、シワにいいと言われています。
正常なターンオーバーは28日程度。年齢とともに、30日、40日とターンオーバーにかかる時間が長くなっていきます。
ターンオーバーが正常に働かないとどうなるか?
皮膚の生まれ変わりが遅くなり、皮膚があつくゴワゴワしたり、シワが深くなったりする原因に。

レチノールとは?
レチノールって何なのか?
レチノールは、ビタミンAの種類のひとつの呼び方です。
ビタミンAの種類
ビタミンAの種類には、5種類の呼び方があります。
- パルチミン酸レチノール
- 酢酸レチノール
- レチノール
- レチナール
- レチノイン酸
名称だけでなく、化粧品として使用する場合の肌への効果と副作用も異なります。
Aケア協会様のWEBサイトに掲載されていた図▼がわかりやすいので引用させていただきました。
▲Source:Aケア協会
皮膚科で医師が処方するのが一番効果が高く副作用も強いレチノイン酸。
化粧品にはレチノイン酸は使用されません。
化粧品には、もっと効果が緩和で刺激も少ないパルチミン酸レチノールや酢酸レチノールが使われることが多いです。
レチノール使用の注意点
レチノール入りの化粧品を使用する際に気を付けた方がいいことはどんなこと?
いわゆる「レチノイド反応」と呼ばれる症状がでる場合があります。
レチノールは効果が期待できる分、刺激もある成分なので、夜だけ使用するなど各ブランドの注意点を守って使用する必要があります。
レチノイド反応とは?
レチノールがシワにいいとは知っていたけれど、なんとなく手を出さなかったのは「刺激が強い」「赤くなる」「皮むけがある」という情報も聞いたことがあったため。
このようなレチノールによる肌への刺激をレチノイド反応といいます。
レチノイド反応は、すべての人に起きるものではありません。
ビタミンAが肌に少ない人が起きやすく、肌がレチノールに慣れていくとだんだんおさまってきます。
私は、レチノールには以前から興味はありました。でも、高いレチノール化粧品を買ってみて合わなかったらいやだな~と思っていました。
しかし!アラフォーになった今、多少のリスクを抱えてもシワに効果があるなら試すー!という強い気持ちが生まれています(笑)。
それに、きちんとした製品を選べば、赤みや皮むけなどはそれほど心配することも無いようです。

レチノール配合化粧品一覧
おすすめのレチノール配合化粧品をまとめています!
ビーグレン
レチノール配合のスキンケアブランドで一番おすすめなのはビーグレン。
刺激は少なくしっかり浸透させるためのキューソーム技術を使ったテクノロジーで、成分をお肌に届ける処方。
特におすすめな点は、ビーグレンはお試しセットが充実していること。
肌に刺激を感じるかもしれないレチノールなので、まずはお試ししてみたいですよね。
キャメロン&ガブリエル「セラフィム」
レチノール配合のオイル美容液。1本で200日使えるので、1日当たり20円というコスパの良い夜用の美容液です。
アスタキサンチンや紫根などのエイジングケア成分も配合されているので、シワやたるみのケアができます。
資生堂エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルリームS
資生堂のレチノール配合・シワ改善クリーム「エリクシール」のリンクルクリームです。
シワ改善といえる化粧品(医薬部外品)は資生堂とPOLAだけ
現在、化粧品でシワ「改善」といえるのは、この資生堂エリクシールのリンクルクリームとPOLAのリンクルショットだけです。
POLAは今のところ、POLAの店舗でしか購入できません。ネットに出回っているモノは正式にPOLAから卸しているモノではないので注意したほうがいいですよ。
Amazonで買うより公式サイトの方がお得
なぜか、資生堂のエリクシールリンクルクリームもAmazonで予約購入ができてしまったので買っちゃったんですけど。
大失敗でした。本物(だと思う)は届きましたが、資生堂の公式オンラインショップ「ワタシプラス」で買うと、送料無料・資生堂パーラーのサブレ(お菓子)付きという特典があったんです。
結局、公式サイトで買うのが一番お得でした。
間違いなく本物が届くし、保管状態も心配いらないし、特典もあるし。
Amazonで予約できたエリクシールリンクルクリームは資生堂のアマゾン店かと勘違いして予約してしまったんですよ。
よくよく見たらまったく知らない小売店から発送されていました。
未開封だったし、商品はちゃんとしていましたが、値段は定価でなにもお得は無かったのでガッカリ。
やっぱり、化粧品は最初の登録がちょっと面倒でも、ちゃんと公式サイトで買おうと思ったできごとです。
ビタスパAC
8時間後に違いを実感できるというビタスパACE。レチノール配合のカプセルに入った美容液です。
レチノールを含浸させたマイクロカプセルが長時間、継続的にお肌に働きかけ寝ている間に美肌を作り出してくれます。
防腐剤フリーのカプセルタイプというのがいいですね。
レチノール自体が、肌刺激のもとになりやすい成分なので、それ以外の刺激の元をできるだけ排除している点が評価できます。
キラリエアイクリーム2
このキラリエアイクリーム2は、プチプラ(1本@1,788)なのにちゃんと生レチノールが入っているんです。
お試しサイズはありませんが、本商品がプチプラなので、自分がレチノールに強いか弱いか試してみるにもいいと思いますよ。
私は、キラリエアイクリームがリニューアルされる以前に使ってみたことがあります。
今は、パッケージが変更になって白地にゴールドのデザインになっています。
実際に使ってみて、肌への刺激はまったくなく、使用感もよかったです。
すごくシットリして、目元がふっくらしたのを覚えています。
POLAのアイクリームに浮気をして解約してしまったのですが、プチプラなのにすごくイイなと思ったアイクリームでした。
レチノール口コミまとめ
- レチノールはビタミンAの種類のひとつ
- 刺激もあるがシワへの効果が大きく期待できる成分
- 安心して使えるレチノール配合化粧品も各社より発売されている!
資生堂が抗シワ効果を認定されたということで、レチノール期待度高まりますね~!
最後までご覧いただきありがとうございました。貴女の毎日がステキに輝きますように。
By エイジングケアライター・ノエル
ポチありがとうございます。
にほんブログ村